陸上100メートル 池田成諒選手とのマネジメント契約を締結 2025年世界陸上へ!
Share
株式会社サッシカイア(代表取締役社長:今西 悠、以下当社)とVICSS株式会社(代表取締役:池田 成諒、以下VICSS)は、包括的な業務提携を開始するとともに、2025年に開催される東京「世界陸上」の100メートルで日本代表入りを目指す池田成諒選手とのマネジメント契約を締結したことをお知らせいたします。
- マネジメント契約の背景と目的
池田成諒選手は、昨年8月のレースでは10秒26を叩き出し、自身の持つ県記録を2年ぶりに更新した長崎県出身のトップアスリートであると同時に、アスリート支援やスポーツを通じた社会貢献を目的とするVICSS株式会社の代表としても活動しています。本契約は、池田選手の競技活動を支援するだけでなく、スポーツを通じて地域や社会に新たな価値を提供するための取り組みを強化することを目的としています。
- VICSSとの業務連携について
当社は、VICSSとの業務提携を通じて、以下の取り組みを推進してまいります。
1.アスリート育成支援
若手アスリートの発掘・育成を目指し、競技環境の整備やトレーニングプログラムの提供を実施します。
2.スポーツイベントの企画・運営
地域密着型イベントの開催を通じて、スポーツの魅力を広め、地域活性化に貢献します。
3.教育・啓発活動
次世代を担う子どもたちに向けたスポーツ教育プログラムや講演活動を展開します。
- 池田成諒選手コメント
「このたび、株式会社サッシカイアとマネジメント契約を結ぶことができ、大変嬉しく思います。競技活動だけでなく、社会に向けたさまざまな取り組みを通じて、より多くの方々に陸上競技の魅力を伝えていきたいと考えています。そして私が代表を務めるVICSS株式会社との業務提携を通じて、競技活動のさらなる向上を目指すとともに、スポーツを軸にした社会貢献活動を一層強化していきたいと考えています。」
- メディア掲載実績
令和6年11月19日、長崎放送「Pint」にて、池田選手の競技活動が特集されました。
URL:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1566564?display=1
- VICSS株式会社について
VICSS株式会社は、アスリート支援やスポーツを通じた教育・地域貢献活動を展開しています。「スポーツの力で未来をつくる」をテーマに、多岐にわたる事業を行っています。URL:https://vicss.co.jp/
- 株式会社サッシカイアの概要
株式会社サッシカイアは、「スポーツを通じて地域を繋ぎ、持続可能な社会を創造する」をパーパスに掲げ、スポーツマネジメントやイベントの企画・運営、地方創生に関するコンサルティングを提供する会社です。元サッカー日本代表の徳永悠平(長崎県雲仙市出身)が地域活性化を念頭に置き、アスリート、スポーツだけに留まらず、地域から沢山の笑顔を生み出すために取締役に就任し、チャレンジしております。