サッシカイア取締役の徳永悠平が長崎みずほ研修会で「アスリートの挑戦と地方創生」を語る
株式会社サッシカイア(代表取締役社長:今西 悠、以下当社)は、当社取締役であり元サッカー日本代表の徳永悠平が、長崎みずほ研修会にて「アスリートの挑戦と地方創生」と題して講演を行ったことをお知らせいたします。
徳永悠平は、サッカー選手として培った経験を活かし、現役引退後もスポーツを軸に地域の活性化に取り組んでいます。本講演では、アスリートのセカンドキャリアにおける挑戦や、スポーツを通じた地域貢献の可能性について語りました。自身の生まれ育った長崎を拠点に、スポーツが持つ力を最大限に活用し、持続可能な地域づくりに貢献する意義について、具体的な事例を交えながらお話ししました。参加者との意見交換の時間では、地方創生においてアスリートが果たす役割や、地域資源とスポーツの連携について、活発な議論、交流が交わされました。
当社は、引き続きスポーツを活用した地方創生に積極的に取り組んでまいります。今後は、自治体や企業、スポーツクラブとの連携を一層強化し、新しい地域活性化のモデルを構築していく予定です。また、アスリートのセカンドキャリア支援を通じて、スポーツ界の発展だけでなく、地域社会全体に貢献する仕組みづくりを推進してまいります。